All posts by ACEL

フォームセキュリティ機能について

フォームセキュリティ機能(パスワード保護されたフォームのフォーム合成)を利用する場合、ご使用になるプリンタ本体のコントローラーROMのバージョンによって、フォームセキュリティ機能が使用できない場合があります。ご注意ください。

以前PSLADにてARTドライバ用のFAX送信アプリケーションを作成したのですが、PSLAD2でART EXドライバの機種に対応させるにはどうすればよいですか?

ART ドライバのFAX機に対応していたプログラムをART EXドライバのFAX機に対応させる場合、作成されているアプリケーションで次の対応を行っていただく必要があります。

  1. ART EXドライバではFAX送信時に送信確認ダイアログの表示が行われるため、送信確認ダイアログの表示を抑制する処理の追加
  2. ART EXドライバではFAX宛先情報をドライバの既定値に設定しておくことが可能なため、ドライバの既定値に設定される宛先情報をクリアする処理の追加

以下の処理手順を参考に対応してください。
デバイスコンテキストを使用する場合には1回の送信毎に下記処理を繰り返します。

  fxPAPI_Create
   
  fxPAPI_Reset(hAPI, “FaxToNum”)        追加する処理
   
  fxPAPI_SetFaxShowDialog(hAPI, FALSE)     追加する処理
   
  fxPAPI_Set/fxPAPI_SetEX
   
  fxPAPI_CreateDC
   
  デバイスコンテキストによる印刷処理/FAX送信処理
   
  fxPAPI_DeleteDC
   
  fxPAPI_Destroy
 

ドライバの設定情報の既定値の設定を利用する場合には1回の送信毎に下記処理を繰り返します。

  fxPAPI_Create
   
  fxPAPI_Reset(hAPI, "FaxToNum")         追加する処理
   
  fxPAPI_SetFaxShowDialog(hAPI, FALSE)      追加する処理
   
  fxPAPI_Set/fxPAPI_SetEX
   
  fxPAPI_SetDefaultPrinter
   
  ドライバの設定情報の既定値を利用した印刷処理/FAX送信処理
   
  fxPAPI_ResetDefaultPrinter
   
  fxPAPI_Destroy
     

※各関数の機能や仕様に関しては製品付属のPSLAD2の仕様書を参照してください。

フォーム合成指定時の注意事項について

プリンタ本体のESCP設定において、フォーム合成を指定すると、EDPdriverの「プリンタプロパティ」画面-[フォーム]タブでの”フォーム合成”の指定、または印刷属性定義ファイルでの”フォーム合成”の指定にかかわらず、EDPdriverで指定したフォーム合成指示は有効となりません。
この場合、プリンタ本体のESCP設定のフォーム合成にて指定したフォーム名でフォーム合成を行い印刷します。ご注意ください。

DocuWorks利用に関する制限事項

(1)DocuWorks形式での保存を利用可能な条件

  • DocuWorks形式を選択してファイル保存を行うには、DocuWorksがインストールされている必要があります。

(2)DocuWorks使用前の準備

  • DocuWorks形式を選択してファイル保存を行う場合、DocuWorksのライセンス認証およびユーザー個別設定が完了している必要があります。

(3)取り扱い可能なページ数

  • DocuWorks形式を選択してファイル保存を行う場合、10000ページを超える文書はDocuWorks形式には変換できません。
    DocuWorks形式への変換処理は行わず、エラーコードをログに記録します。
    印刷ユニットでDocuWorks Printerを使用してDocuWorks形式のファイルを作成する場合は、
    10000ページを超える文書もそのまま出力するので、出力結果はDocuWorksの仕様に依存します。

(4)”通常使うプリンター”競合の可能性

  • DocuWorks形式を選択してファイル保存を行う場合、一時的に通常使うプリンターがDocuWorks Printerに変更されます。
    その間に、”通常使うプリンター”を利用する他システムなどから印刷を行うと、DocuWorks Printerに対して印刷が実行されてしまうことになります。
    また、他システムが”通常使うプリンター”を変更してしまうと、EDPdriver EX Serverからの配信が、変更された”通常使うプリンター”に対して行われてしまいます。

Windows Server 2025 / Windows Server 2022 / Windows Server 2019 /
Windows Server 2016 使用上の注意

  • WEBブラウザモニタ機能を使用する場合、DocWaysをインストールする前に
    IIS(Internet Information Service)に役割サービスを手動で追加する必要があります。
    Windowsの[スタート]メニュー→[管理ツール]→[サーバー マネージャ]を開き、
    「Web サーバー (IIS)」の[役割サービスの追加]を起動してください。
  1. [Webサイトサーバー]→[アプリケーション開発]→[ASP]のチェックボックスを
    ONにしてください。
  2. [Webサイトサーバー]→[アプリケーション開発]→[ASP.NET]のチェック
    ボックスをONにしてください。
  3. [Webサイトサーバー]→[アプリケーション開発]→[CGI]のチェックボックスを
    ONにしてください。
  4. [Webサイトサーバー]→[管理ツール]→[IIS 管理コンソール]のチェック
    ボックスをONにしてください。
  5. [Webサイトサーバー]→[管理ツール]→[IIS 管理スクリプトおよびツール]の
    チェックボックスをONにしてください。
  6. [Webサイトサーバー]→[管理ツール]→[IIS 6 管理互換]のチェックボックスを
    ONにしてください。

    ※配下の[IIS 6 メタベース互換]もチェックボックスをONにしてください。
  7. [Webサイトサーバー]→[HTTP 基本機能]→[静的なコンテンツ]のチェック
    ボックスをONにしてください。
  8. [次へ]ボタンを押してインストールを行ってください。
  • DocuWorksプラグインから行うDocWaysサーバ情報の検索で宛先フォルダが見つからない
    ことがあります。そのような環境では、サーバ名の入力欄に、DocWaysサーバのIP
    アドレス(IPv4形式)を入力して、DocWays宛先フォルダの設定を行ってください。

DocPoem起動ユーザーに関する制限事項

ログインユーザーと異なるユーザーでDocPoemを起動している場合(タスクトレイに常駐して
いるものも含む)、DocPoem文書をダブルクリックして開くことはできません。
起動しているDocPoemやタスクトレイに常駐しているDocPoemを終了させてからダブル
クリック操作を行ってください。
DocPoemをログインユーザーと異なるユーザーで新規インストールした場合も、インストール
直後にインストールしたユーザーでDocPoemが起動するため、この場合もDocPoemは
終了させてから操作を行ってください。

フォームセキュリティ機能について

フォームセキュリティ機能(パスワード保護されたフォームのフォーム合成)を利用する場合、ご使用になるプリンタ本体のコントローラーROMのバージョンによって、フォームセキュリティ機能が使用できない場合があります。ご注意ください。