All posts by 管理者 ACELサイト

Ver.1.1.2A

(1)性能改善

・EDPdriver EXプリンターで、以下の設定で取り込んだイメージを、印刷ユニットで出力用紙サイズを変更して印刷する場合、出力用紙への原稿イメージの拡縮が正しく行われない問題に対応しました。
原稿サイズ: 11×15″、10×11″、ユーザー定義用紙サイズ
出力用紙サイズ: 原稿サイズと同じ
原稿の向き: よこ

※DocPoemを使用する場合は、Ver.1.2.4以降のバージョンを使用してください。
※帳票結合ツールを使用する場合は、Ver.1.1.2以降のバージョンを使用してください。

Ver.3.2.0A

(1)性能改善

・以下のプリンタドライバを使用してFAX送信する場合に、環境によってはプリントサービスがエラー終了してしまい、FAX送信されない問題に対応しました。
FX ApeosPort-IV C7780 FAX
FX ApeosPort-IV C6680 FAX
FX ApeosPort-IV C5580 FAX
FX DocuCentre-IV C7780 FAX
FX DocuCentre-IV C6680 FAX
FX DocuCentre-IV C5580 FAX
FX ApeosPort-IV C5570 FAX
FX ApeosPort-IV C4470 FAX
FX ApeosPort-IV C3370 FAX
FX ApeosPort-IV C2270 FAX
FX DocuCentre-IV C5570 FAX
FX DocuCentre-IV C4470 FAX
FX DocuCentre-IV C3370 FAX
FX DocuCentre-IV C2270 FAX
FX DocuCentre-IV C2260 FAX
・DocWays SafetyFAXから時間指定機能を使用してFAX送信指示している場合に、指定されている時間によっては宛先フォルダが業務停止状態から自動復旧しなくなる問題に対応しました。

Ver.1.6.1

(1)宛先選択方法の追加

1. 一覧表示した宛先の中から、チェックボックスのON/OFFで宛先の選択を行える操作方法を追加しました。
2. 過去に送信した宛先の中から、チェックボックスのON/OFFで宛先の選択を行える操作方法を追加しました。

(2)送信時間帯の指定機能の追加

・FAX送信操作の中で、DocWaysからFAX送信を実行する時間帯を指定できる機能を追加しました。

(3)職責(操作制限)の追加

・FAX番号直接入力の可否と、PCからのFAX送信の可否を職責としても指定できるよう追加しました。

(4)パスワード変更機能の追加

・ログインしたユーザーが、社員マスターに設定されている自分自身のパスワードを変更できる機能を追加しました。

(5)自己承認の可否設定

・代行承認機能を利用した、送信予約を自分自身で承認する操作を許可するか否かの設定を追加しました。

 
※「送信時間帯の指定機能」を使用する場合は、Ver3.2.0A以上のDocWaysが必要です。

Ver 1.2.15B(ライブラリバージョン Ver2.3.15.2)

■性能改善

以下のファクスドライバで、fxPAPI_SetEX関数の”FaxToNAISEN”、FaxToGAISEN”、”FaxToNumber”、”FaxToSipNumber”、
“FaxToShortNumber”コマンドを使用してFAX宛先情報の追加を行うと、環境によってはPSLAD2が異常終了してしまう問題に対応しました。
FX ApeosPort-IV C5580 FAX
FX ApeosPort-IV C6680 FAX
FX ApeosPort-IV C7780 FAX
FX DocuCentre-IV C5580 FAX
FX DocuCentre-IV C6680 FAX
FX DocuCentre-IV C7780 FAX
FX ApeosPort-IV C5570 FAX
FX ApeosPort-IV C4470 FAX
FX ApeosPort-IV C3370 FAX
FX ApeosPort-IV C2270 FAX
FX DocuCentre-IV C5570 FAX
FX DocuCentre-IV C4470 FAX
FX DocuCentre-IV C3370 FAX
FX DocuCentre-IV C2270 FAX
FX DocuCentre-IV C2260 FAX

Ver.3.0.5

(1)対応機種(プリンタ)

・以下のプリンタに対応しました。
DocuPrint C5000 d
DocuPrint C3350 s
DocuPrint 3000 s

(2)フォーム作成、DocuWorks(TM) 作成、簡易フォームエディタで確認のとれている文書フォーマットについて

・フォーム作成、DocuWorks(TM) 作成、 簡易フォームエディタにて以下のアプリケーションに対応しました。
Microsoft(R) Word 2010

(3)機能追加

・ART EX 管理モードにおいて、ユーザー定義用紙サイズのフォーム作成に対応しました。
・簡易フォームエディタの背景の設定において、ユーザー定義用紙サイズの背景に対応しました。
・簡易フォームエディタの背景の設定において、背景の印字開始位置の指定と印字倍率補正に対応しました。

(4)性能改善

・簡易フォームエディタにおいて、英字しか入力できなくなる問題に対応しました。

Ver.1.1.2

(1)クリッピング機能追加

・印刷データを範囲抽出し、新しいサイズのイメージとして加工~配信を行うことができるクリッピングユニットを追加しました。

(2)機能追加

・配信ユニットでエラーとなったデータを、任意のフォルダに保存できる機能を追加しました。

(3)性能改善

・ジョブ分割ユニットにおいて、指定座標からワイルドカードによるジョブ分割キーワードの検索を行っている場合、指定座標にテキストが一切存在しないページ以降の分割が行われない問題に対応しました。
・原稿サイズと異なる出力用紙サイズで ACEL EDPdriver EXプリンターに出力した場合、マスク処理ユニットで指定したマスクの位置どおりにマスクが描画されない問題に対応しました。
・ファイル保存ユニットで、ユーザー名、パスワードを指定せずにネットワーク共有フォルダにファイル保存する設定を行っていると、ファイル保存に失敗してしまう問題に対応しました。
・ファイル保存ユニットからネットワーク共有フォルダにファイル保存する場合に、セッションの競合によって保存に失敗していた現象を改善しました。

※DocPoemを使用する場合は、Ver.1.2.4以降のバージョンを使用してください。
※帳票結合ツールを使用する場合は、Ver.1.1.2以降のバージョンを使用してください。

Ver.1.2.4

(1)対応機種(プリンタ)

・以下のプリンタに対応しました。
DocuPrint C5000 d
DocuPrint C3350 s
DocuPrint 3000 s

(2)動作環境

・EDPdriver EX Ver1.1.2 に対応しました。

(3)性能改善

・ACEL DocPoem Image Driverで選択可能な原稿サイズに、ユーザー定義用紙サイズを追加しました。

Ver.1.1.2

(1)機能追加

・配信ユニットでエラーとなったデータを、任意のフォルダに保存できる機能を追加しました。

(2)性能改善

・ファイル保存ユニットで、ユーザー名、パスワードを指定せずにネットワーク共有フォルダにファイル保存する設定を行っていると、ファイル保存に失敗してしまう問題に対応しました。
・ファイル保存ユニットからネットワーク共有フォルダにファイル保存する場合に、セッションの競合によって保存に失敗していた現象を改善しました。

※DocPoemを使用する場合は、Ver.1.2.4以降のバージョンを使用してください。
※帳票結合ツールを使用する場合は、Ver.1.1.2以降のバージョンを使用してください。