Tag Archives: EDPdriver Server

Ver.4.0.0

(1)「プリンタ移行ツール」の追加

EDPdriver Ver.4をインストールした環境にVer.3のプリンターが
作成されている場合に、プリンターの設定を移行してVer.4のプリンターを
作成できる「プリンタ移行ツール」を追加しました。
「プリンタ移行ツール」の使用方法については、
EDPdriverユーザーズマニュアルを参照してください。

Ver.4.0.0

(1)対応機種

・以下の機種に対応しました。
Apeos C7071 / C6571 / C5571 / C4571 / C3571 / C2571
Apeos C3067
Apeos C3061 / C2561 / C2061
Apeos C4030 / C3530
Apeos 7580 / 6580 / 5580
Apeos 5330
ApeosPrint C5570 / C4570
ApeosPrint C3560 S / C3060 S
ApeosPrint C4030 / C3530
ApeosPrint 4560 S / 3960 S / 3360 S
ApeosPrint 4830
ApeosPrint 4830 JM

Ver.3.0.1

(1)動作環境

・以下のOSに対応しました。
Microsoft Windows 11
Microsoft Windows Server 2022

(2)対応機種(プリンター)

・以下のプリンターに対応しました。
Apeos C5240
Apeos C2360 / C2060
Apeos 6340
Apeos 4570 / 3570
Apeos 3060 / 2560
Apeos 1860
ApeosPrint C5240
ApeosPrint 6340

Ver.2.2.8

(1)対応機種(プリンター)

・以下のプリンターに対応しました。
ApeosPort C7070 / C6570 / C5570 / C4570 / C3570 / C3070 / C2570
ApeosPort C2360 / C2060
ApeosPort-VII C4422 / C3322
ApeosPort-VII C4421
ApeosPort Print C5570
ApeosPort Print C4570
ApeosPort-VII CP4422
ApeosPort-VII CP3322
DocuPrint C3550 d
DocuPrint C2550 d
ApeosPort 4570 / 3570
ApeosPort 3060 / 2560
ApeosPort 1860
ApeosPort-VII 5022
ApeosPort-VII P4022

Ver.2.2.7

(1)対応機種(プリンター)

・以下のプリンターに対応しました。
ApeosPort-VII C7788 / C6688 / C5588
ApeosPort-VII C3372
DocuCentre-VII C7788 / C6688 / C5588
DocuCentre-VII C3372
DocuPrint C5150 d
DocuPrint C4150 d
DocuPrint 4400 d / 3500 d / 3200 d

Ver.2.2.5

(1)対応機種(プリンター)

・以下のプリンターに対応しました。
B9136 / B9125 / B9110 Light Publisher

(2)性能改善

・Windows 10、およびWindows Server 2016において、操作手順によっては、EDPdriverの印刷設定画面が表示されない問題について改善いたしました。

(3)大容量給紙トレイA3ノビ2段対応

大容量給紙トレイA3ノビ2段が指定可能となりました。
「プリンタープロパティ」画面-[デバイスの設定]タブ-[大容量給紙トレイ]にて“2段(A3ノビ)”を指定できます。
以下のプリンターにおいて、指定可能です。
B9136 / B9125 / B9110 Light Publisher
D125 / D110 / D95
また、本対応により[大容量給紙トレイ]コンボボックスの“A3ノビ”を“1段(A3ノビ)”に変更いたしました。