Tag Archives: DocWays

Ver.3.0.7

(1)対応機種(プリンタ)

・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-IV C5570 / C4470 / C3370 / C2270
DocuCentre-IV C5570 / C4470 / C3370 / C2270

(2)EDPdriver EX連携対応

・EDPdriver EXと連携したFAX送信機能に対応しました。

(3)対応アプリケーション

・以下のアプリケーションで動作することを確認しました。
Adobe(R) Reader(R) 9.1

(4)性能改善

・Ver3.0.6以降のDocWaysで、サポート対象外のプリンタを使用した印刷ができなくなった問題に対応しました。

Ver.3.0.6C

(1)性能改善

・以下のプリンタドライバとバージョンの組み合わせにおいて、DocWaysの印刷機能を実行すると、プリンタプロパティの[プリンタ構成]タブにあるオプション構成の設定項目欄が表示されなくなってしまう問題に対応しました。
FX ApeosPort-III 4000 Ver.2.7.3
FX ApeosPort-III 3010 Ver.2.7.3
FX DocuCentre-III 4000 Ver.2.7.3
FX DocuCentre-III 3010 Ver.2.7.3

Ver.3.0.6B

(1)性能改善

・メンテナンス実行時にシステムサービスを再起動する機能において、サービスモードで運用している場合、タイミングによってはシステムサービスの起動に失敗してしまう問題に対応しました。

Ver.3.0.6A

(1)対応機種(プリンタ)

・以下のプリンタドライバのバージョンアップに対応しました。
ApeosPort-III C7600 / C6500 / C5500
DocuCentre-III C7600 / C6500 / C5500
ApeosPort-III C4405
DocuCentre-III C4405
ApeosPort-III C3305 / C2205
DocuCentre-III C3305 / C2205
ApeosPort-III 7000 / 6000 / 5000
DocuCentre-III 7000 / 6000 / 5000
ApeosPort-III 4000 / 3010
DocuCentre-III 4000 / 3010
4127 / 4112

(2)性能改善

・業務の組み合わせによっては、1つの宛先フォルダの業務が停止した場合に、他の宛先フォルダの業務まで停止してしまう問題に対応しました。

Ver.3.0.6

(1)動作環境

・以下のOSに対応しました。
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise

(2)対応機種(プリンタ)

・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-III C7600 / C6500 / C5500
DocuCentre-III C7600 / C6500 / C5500
ApeosPort-III C4405
DocuCentre-III C4405
ApeosPort-III C3305 / C2205
DocuCentre-III C3305 / C2205
DocuCentre C1101
DocuPrint C3360
DocuPrint C2110
ApeosPort-III 7000 / 6000 / 5000
DocuCentre-III 7000 / 6000 / 5000
ApeosPort-III 4000 / 3010
DocuCentre-III 4000 / 3010
DocuPrint 5060 / 4060
DocuPrint 4050

(3)対応アプリケーション

・以下のアプリケーションで動作することを確認しました。
富士ゼロックス(株)製 DocuWorks(TM) 7.0

(4)性能改善

・新方式のWEBブラウザモニタ表示を採用しました。
・メンテナンス実行時に、システムサービスの再起動を行う機能を追加しました。
・イメージファイルの印刷で、出力する用紙サイズをイメージのサイズに合わせる場合、規定サイズよりも小さいイメージの拡大が行われない問題に対応しました。

Ver.3.0.5

(1)対応機種(プリンタ)

・以下のプリンタに対応しました。
DocuStation 3000 AS

(2)宛先フォルダ監視ツール提供開始

・宛先フォルダ監視ツールは、DocWaysの宛先フォルダを一定周期で検索し、指定した時間が経過しても処理の実行が開始されないファイルが存在する場合は、該当するファイル情報をメールで通知するプログラムです。

Ver.3.0.3

(1)対応機種(プリンタ)

・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-III C4400
DocuCentre-III C4400
ApeosPort-III C3300 / C2200
DocuCentre-III C3300 / C2200
DocuPrint C2250
DocuPrint C1100
DocuCentre-III 3000 / 2000
DocuCentre 9000
DocuCentre 1085 / 1055
4127 / 4112

(2)対応アプリケーション

・以下のアプリケーションに対応しました。
Microsoft(R) Office Word 2007
Microsoft(R) Office Excel 2007
Microsoft(R) Office PowerPoint 2007
Adobe(R) Reader(R) 7.0 / 8.0 / 8.1
Fuji Xerox DocuWorks(TM) 6.2

(3)性能改善

・FAX番号や送信先名、送信先所属に、半角カンマが含まれている場合、宛先情報の設定に失敗してしまう問題に対応しました。
・Ver3.0.2で、Webブラウザからのログファイルのダウンロードができなくなってしまった問題に対応しました。

Ver.3.0.2

(1)動作環境

・Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 Service Pack 2および
・Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2 Service Pack 2にて動作することを確認しました。

(2)対応機種(プリンタ)

・以下のプリンタに対応しました。
DocuPrint C3250

(3)性能改善

・イメージファイルのプリント位置および、ページ縮小の有無を指定できる機能を追加しました。
・ログに、任意保存したファイルのパスを記録するよう対応しました。
・DocWays AutoFAX for DocuWorksのDocuWorks(TM) プラグインから送られたDocuWorks(TM) 文書に対して、WEBブラウザモニタから[削除]操作を行うと、メモリ消費量が増加してしまう問題に対応しました。

Ver.3.0.1

(1)対応機種(プリンタ)

・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-II C7500 / C6500 / C5400
DocuCentre-II C7500 / C6500 / C5400
ApeosPort-II 7000 / 6000 / 5000
DocuCentre-II 7000 / 6000 / 5000
DocuPrint 3050 / 2060

(2)性能改善

・「完了(中断)」状態のジョブを、Webブラウザモニタから[再送]を行った場合に、再送元となったジョブのログと全く同じ内容が再度ログに記録されてしまう問題に対応しました。