基幹/オフィス業務推進ソリューション
FormWatcher
フォーム活用支援ソフトウェア
概要
プリンタ/複合機に登録するフォームを効率よく使用するためのソフトウェアです。フォーム利用環境において行われる一連のオペレーションを網羅することができます。
また、作成したフォームをプリンタに登録したり、プリンタにどのようなフォームが登録されているか一目で確認することができます。また、プリンタに登録されたフォームの内容や実際の印刷イメージも確認することができます。
■ FormWatcherの特長
01|富士フイルムビジネスイノベーション(株)製 ART EXドライバ のフォームを
サポート
- 従来のART IV対応フォームに加えて、ART EXドライバのフォームが利用できます。
- また、フォーム登録、PCとプリンタデバイスとの同期処理などのフォーム管理が容易にできます。
- 「ART IV対応フォームを対象としたフォーム管理」と、「ART EXドライバのフォームを対象とした
フォーム管理」の切り替え機能を提供しております。
- EDPdriver EX/EDPdriver EX Serverでは、PC上でフォームオーバーレイを実現する電子フォームオーバーレイの機能を提供しています。
FormWatcherでは、このEDPdriver EX/EDPdriver EX Serverで利用する電子フォームの作成と登録、およびプレビュー機能を提供いたします。
- 「ART EXドライバ のフォームを対象としたフォーム管理」では、電子フォームとART EXドライバのフォームを合わせたフォーム資源を管理することができます。
03|簡易フォームエディタの追加機能
- 従来の文字ピッチ/行ピッチに制限を加えた固定形式での簡易フォーム作成機能に加えて、EDPdriver EX/EDPdriver EX Serverの電子フォームをベースに、自由なフォーム設計を可能とした可変形式での簡易フォーム作成機能を提供いたします。
- レイアウトが異なる複数の表を作成することができます。
また、EDPdriver EX/EDPdriver EX Serverの電子フォームを背景データとして挿入する機能を提供しています。
■ 主な機能
01|フォーム管理が容易に
プリンタへの簡単なフォーム登録と削除

- FormWatcherの画面上でプリンタへの
フォーム登録や削除を実現し、簡便な操作性を提供します。
- 複数プリンタへの同時登録、複数フォームのプリンタへの一括再登録機能により、
フォーム登録の労力軽減および、利便性の向上を実現します。
- プリンタに登録した個々のフォームの削除、一括削除によりフォーム削除の労力軽減および、利便性の向上を実現します。
また、プリンタに登録されているすべてのフォームを削除することもできます。
(フォームのクリーンアップ)
- FormWatcherが管理しているフォームソース情報とフォーム登録されているプリンタとの関係に矛盾が生じた場合の再登録等を自動で実現する「同期」により、フォーム管理の労力軽減および、利便性の向上を実現します。
- ネットワークに接続されているプリンタであれば、オフィス内はもちろん遠隔地にあるプリンタも一括管理できます。
02|フォーム作成/登録は簡単操作
ドラッグ&ドロップで簡単登録
- お好きなアプリケーションで作成した文書をフォームに変換して登録できます。
- フォームを簡単に作成することのできる簡易フォームエディタをバンドルします。
- FormWatcherの基本操作はドラッグ&ドロップです。
ウィザード形式により、作成~登録までの一連の処理をわかり易く実現します。
フォームソース
グループ一覧 |
フォームソース*1に格納するグループをツリー表示します。
グループ登録されたグループ名が階層構造で表示されます。 |
 |
フォームソース
一覧 |
登録されたフォームソースまたは、グループを表示します。
フォームソースの場合は、「フォームソース名」、「コメント」、「作成/更新日時」の3つが表示されます。
グループの場合は、「グループ名」、「コメント」、「作成/更新日時」の3つが表示されます。 |
フォームプリンタ
一覧 |
登録されたフォームプリンタ*2を表示します。 |
プレビュー |
フォームソース一覧上で選択されているフォームソースに登録されているファイルをサムネイルで表示します。 |
*1 FormWatcherでは、フォーム情報をフォームソースと呼びます。
*2 FormWatcherでは、管理するプリンタをフォームプリンタと呼びます。
03|システム環境のバックアップに効果的!
フォーム資源の一元管理

- 複数のフォームや、フォームと実際のプリンタへの登録状況をFormWatcherは1つのファイルにまとめて保管します。
- さまざまなフォーム資源(プリンタ、フォームソース、プリンタに登録されているフォームとの関係など)を一元的に管理することが可能となり、ネットワーク再構築やプリンタ変更等、システム環境再構築の復旧作業を効率的に行うことができます。
04|フォーム作成に朗報!
簡易フォームエディタでフォーム元文書を作成

- MS-Word上で動作する簡易フォームエディタを使うことにより、フォーム元文書の作成を簡便化します。
- 作成したいフォームの用紙サイズや文字ピッチ/行ピッチ等の情報を入力すると、MS-Wordのグリッドが自動的に作成されます。後はグリッドに合わせて描画するだけで簡単にフォームを作ることができます。(フォーム作成時のレイアウト調整に苦労しなくてすみます。)
05|サンプルフォームで簡単導入!
サンプルフォーム付き
- 標準的なフォームとして使用できるカラーラインフォームやスリーラインフォームを、
フォームサンプルとして64個提供します。
- サンプルフォームをプリンタへ登録しておき、富士フイルムビジネスイノベーション(株)製
PCOMM対応 印刷ユーティリティや弊社製EDPdriverと組み合わせることにより、簡単な設置での
フォームオーバーレイ出力が可能となります。しかも、ホスト側の設定は変更せずに端末エミュレーター側の設定のみで実現できます。
IBM
|
|
iシリーズの場合
富士フイルムビジネスイノベーション(株)製 PCOMM対応 印刷ユーティリティおよび
弊社製EDPdriverと組み合わせることで
環境構築できます。 |
 |
富士通
|
|
Kシリーズの場合
弊社製EDPdriverと組み合わせることで
環境構築できます。 |
 |
FormWatcherは、エイセル株式会社の登録商標です。
EDPdriverは、エイセル株式会社の登録商標です。
Microsoft および Windowsは、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標または商標です。
その他記載されている会社名・製品名は、各社の登録商標または商標です。

ユーザー専用ページを閲覧するには、ログインして下さい。