しんぷりでは、文書ファイルに対して実行するアプリケーションの印刷が関連付けられていなければ印刷を実行することはできません。
実行するアプリケーションが関連付けられているかどうかは下記のいずれかの操作で確認することができます。
- 実行する文書ファイルをドラッグ&ドロップ(または、コピー&貼り付け)でプリンタに置いてください。
- Windows(R) エクスプローラより実行する文書ファイルをマウスボタン右クリックより[印刷]メニューを実行してください。
(※この時、ドロップ(または、貼り付け)しても印刷が開始されない場合や、[印刷]メニューがない場合は、その文書ファイルの印刷はしんぷりでは実行できません。)
印刷が関連付けられている文書ファイルでも、下記の条件に該当する場合は、アプリケーション側の制限により正常に印刷できないことがあります。ご注意ください。
- 印刷を開始してもしんぷりの印刷属性が無視される。指定したプリンタとは別のプリンタに出力されてしまう。
- 部数など一部の印刷属性の設定が、アプリケーションで無視される。
- 印刷が関連付けられているのに、「文書ファイルを開く」または、「新規作成文書を開く」操作を実行してしまうアプリケーション
- アプリケーションが二重に起動されるとしんぷりの印刷属性が無視される。指定したプリンタとは別のプリンタに出力されてしまう。
印刷を指示する為のダイアログを開いて、オペレータの入力を要求するアプリケーションにおいて発生する頻度が高く、この場合、しんぷりでは印刷の実行結果を知ることができません。
しんぷりでは印刷の実行結果を知ることはできますが、印刷結果(印刷属性)がしんぷりで指定したものと異なる場合があります。
アプリケーションで何もせずに終了してしまい、この場合、しんぷりでは印刷の実行結果を知ることができません。
この場合、しんぷりでは印刷の実行結果を知ることができません。使用するアプリケーションを全て終了させてから印刷を実行すると、この問題は回避されます。
・「Contents Bridge」機能は、PDF形式の文書ファイルのみサポートします。