DNS名を使用してプリンタを作成した場合にプリンタアドレスが自動解決できない問題とその回避方法について

下記の条件に該当する場合、しんぷりではプリンタアドレスが自動解決できません。
そのため、プリンタの使用状況や印刷ジョブの出力状況が獲得できなくなります。

  1. Windows(R) 2000でプリンタを作成する場合に「プリンタポートの選択」にて”Standard TCP/IP Port”を選択し、かつ
  2. Standard TCP/IP Port”の構成画面の「プリンタ名またはIPアドレス」にDNS名を設定した場合

この様な場合は、以下の操作を行います。

  1. [ツール]-[プリンタ状態一覧]メニューを選択します。
  2. プリンタ状態一覧画面にて該当するプリンタを選択し、[アドレス変更…]ボタンを押します。
  3. プリンタアドレスの変更にてIPアドレスまたは、IPXアドレスを設定後、[OK]ボタンを押してください。