EDPdriver 5577 (Server版) |
2017.10.13 Ver.2.2.4をリリースいたしました |
---|
EDPdriver 5577 Server
バージョン |
変更点 |
Ver.2.2.4 (2017/10/13) |
■対応機種(プリンタ)
・以下のプリンタに対応しました。
DocuPrint C3450 d II / C2450 II
|
Ver.2.2.4 (2017/05/31) |
■動作環境
・以下のOSに対応しました。
Microsoft(R) Windows Server(R) 2016
■対応機種(プリンタ)
・以下のプリンタに対応しました。
DocuPrint 3010
|
Ver.2.2.3 (2016/12/09) |
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-VI C7771 / C6671 / C5571 / C4471 / C3371 / C2271
DocuCentre-VI C7771 / C6671 / C5571 / C4471 / C3371 / C2271 DocuPrint C4000 d ■性能改善
・印刷データ中にPJLコマンドが含まれる場合にスプーラダウンが発生する問題に対応しました。
|
Ver.2.2.2 (2016/03/11) |
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
DocuPrint C3450 d
DocuPrint C2450 |
Ver.2.2.1 (2015/12/04) |
■動作環境 ・以下のOSに対応しました。
Microsoft(R) Windows(R) 10 (64ビット)
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-V C7785 / C6685 / C5585
DocuCentre-V C7785 / C6685 / C5585 ApeosPort-V C7776 / C6676 / C5576 / C4476 / C3376 / C2276 DocuCentre-V C7776 / C6676 / C5576 / C4476 / C3376 / C2276 ApeosPort-V C3320 DocuCentre-V C2263 ApeosPort-V 7080 / 6080 / 5080 DocuCentre-V 7080 / 6080 / 5080 ApeosPort-V 4070 / 3070 DocuCentre-V 4070 / 3070 ApeosPort-V 4020 DocuCentre-V 3060 / 2060 / 1060 DocuPrint 5100 d ・64ビット環境にて以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-IV C7780 / C6680 / C5580
ApeosPort-IV C5575 / C4475 / C3375 / C2275 ApeosPort-IV C5570 / C4470 / C3370 / C2270 ApeosPort-III C7600 / C6500 / C5500 ApeosPort-III C4405 ApeosPort-III C4400 ApeosPort-III C3305 / C2205 ApeosPort-III C3300 / C2200 DocuCentre-IV C7780 / C6680 / C5580 DocuCentre-IV C5575 / C4475 / C3375 / C2275 DocuCentre-IV C5570 / C4470 / C3370 / C2270 DocuCentre-IV C2260 DocuCentre-III C7600 / C6500 / C5500 DocuCentre-III C4405 DocuCentre-III C4400 DocuCentre-III C3305 / C2205 DocuCentre-III C3300 / C2200 DocuPrint C3200 A DocuPrint 340A ■性能改善 ・[データ属性自動判別]タブの[サイズ]に65546以上の値を入力し、[OK]または[適用]を押下すると、エラーメッセージが表示されずに誤った値が登録される問題に対応しました。
|
Ver 2.2.0 (2015/05/11) |
■動作環境 ・以下のOSに対応しました。
Microsoft(R) Windows(R) 7 64ビット
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 64ビット Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Microsoft(R) Windows(R) 8 64ビット Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Microsoft(R) Windows(R) 8.1 64ビット Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 ■性能改善 ・インストール時の設定言語が英語の場合、プリンタプロパティ画面において[Data Attribute Automatic Detection]タブの[Size]項目、[Pattern]項目、および[Add/Edit Special String]ダイアログに対する入力値のチェック結果として、エラーメッセージが正しく表示されない問題に対応しました。
・インストール時の設定言語が英語の場合、プリンタプロパティ画面において[Data Attribute Automatic Detection]タブの[Size]項目に入力可能な最大値が正しくない問題に対応しました。 |
Ver.2.1.10 (2014/03/27) |
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-V C7780 / C6680 / C5580
DocuCentre-V C7780 / C6680 / C5580 ApeosPort-V C7775 / C6675 / C5575 / C4475 / C3375 / C2275 DocuCentre-V C7775 / C6675 / C5575 / C4475 / C3375 / C2275 DocuCentre-IV C2263 N D125 / D110 / D95 ■CSVファイル作成ツールの品質改善 Ver1.1.8以降のCSVファイル作成ツールをインストールすると、EDPdriverのアンインストール時にレジストリキーが不正に削除されてしまう問題について改善いたしました。
Ver1.1.8以降のCSVファイル作成ツールをインストールしている場合、必ずVer1.1.10のアップデートを適用してください。 |
Ver.2.1.9 (2012/02/29) |
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-IV C5575 / C4475 / C3375 / C2275
DocuCentre-IV C5575 / C4475 / C3375 / C2275 DocuCentre-IV C2263 ApeosPort-IV 7080 / 6080 / 5080 DocuCentre-IV 7080 / 6080 / 5080 ApeosPort-IV 4070 / 3070 DocuCentre-IV 4070 / 3070 DocuCentre-IV 3060 / 2060 |
Ver.2.1.8 (2011/09/14) |
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
DocuPrint C5000 d
DocuPrint C3350 s DocuPrint 3000 s |
Ver.2.1.6 (2011/02/14) |
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-IV C7780 / C6680 / C5580
DocuCentre-IV C7780 / C6680 / C5580 DocuPrint 3100 / 3000 |
Ver.2.1.5 (2010/05/31) |
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
DocuCentre-IV C2260
DocuPrint C3350 |
Ver.2.1.4 (2009/11/09) |
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-IV C5570 / C4470 / C3370 / C2270
DocuCentre-IV C5570 / C4470 / C3370 / C2270 ■動作環境 Microsoft(R) Windows(R) 7に対応しました。
|
Ver.2.1.3 (2008/12/19) |
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-III C7600 / C6500 / C5500
DocuCentre-III C7600 / C6500 / C5500 ApeosPort-III C4405 DocuCentre-III C4405 ApeosPort-III C3305 / C2205 DocuCentre-III C3305 / C2205 DocuCentre C1101 DocuPrint C3360 ApeosPort-III 7000 / 6000 / 5000 DocuCentre-III 7000 / 6000 / 5000 ApeosPort-III 4000 / 3010 DocuCentre-III 4000 / 3010 DocuPrint 5060 / 4060 DocuPrint 4050 ■動作環境 Microsoft(R) Windows Server(R) 2008に対応しました。
|
Ver.2.1.2 (2008/05/30) |
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
DocuCentre C2101
|
Ver.2.1.1 (2008/02/01) |
■対応機種(プリンタ) ・以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-III C4400
DocuCentre-III C4400 ApeosPort-III C3300 / C2200 DocuCentre-III C3300 / C2200 DocuPrint C2250 DocuCentre-III 3000 / 2000 DocuCentre 9000 DocuCentre 1085 / 1055 4127 / 4112 ■CSVファイル作成ツールの品質改善 ・データ属性自動判別」タブにおいて、「特定文字列の置換=する」の状態で登録した特定文字列が削除されない問題について改善いたしました。
・Microsoft(R) Windows Server(R) 2003において、インストールされない問題について改善いたしました。 |
Ver.2.1.0A (2007/09/21) |
■印刷結果に対する品質改善 ・バーコード設定コマンドの変換方式を変更いたしました。
・「プリンタプロパティ」画面にて、未サポートのPAGESコマンドを削除するかしないかを指定できるようにいたしました。 |
Ver.2.1.0 (2007/05/18) |
■対応機種(プリンタ) 以下のプリンタに対応しました。
DocuPrint C3250
■動作環境 Microsoft(R) Windows Vista(R) に対応しました。
■印刷結果に対する品質改善 ・特定のデータに対して、印刷属性定義ファイルで指定したホチキス/パンチが有効にならない現象について改善いたしました。
・特定のデータに対して、文字化けなどの印刷結果が異なる現象について改善いたしました。 ■大容量データ印刷時の品質改善 印刷属性定義ファイルを使用した印刷において、大容量サイズの印刷データを実行すると、EDPdriverが使用するメモリの動的な獲得に失敗することが原因で、印刷エラーが発生する現象について改善いたしました。
■CSVファイル作成ツールの品質改善 「プロパティ」画面-[データ属性自動判別]タブ-[特定文字列の置換]を入力し保存した印刷属性定義ファイルを再度開こうとすると、入力した文字列によっては、エラーが表示され開けない現象について改善いたしました。
|
Ver.2.0.1 (2007/01/26) |
■対応機種(プリンタ) 以下のプリンタに対応しました。
ApeosPort-II C7500 / C6500 / C5400
DocuCentre-II C7500 / C6500 / C5400 ApeosPort-II 7000 / 6000 / 5000 DocuCentre-II 7000 / 6000 / 5000 ■動作環境 Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2にて動作することを確認しました。
■機能強化 「CSVファイル作成ツール」にて、デフォルト行の設定が可能になりました。
「プロパティ」画面-[キーワード]タブのすべてのキーワードを省略した場合、デフォルト行の設定になります。 ■性能改善 「CSVファイル作成ツール」にて、「プロパティ」画面-[キーワード]タブのキーワードに、特定の文字が入力できない現象を改善いたしました。
|
Ver.2.0.0 (2006/07/07) |
■EDPdriver 5577 Server Ver2.0をリリースいたしました。 |